2 といえば Car

2といえばCar(「ツーといえばカー」と読んでください)では、主に自動車関連の最新ニュースや画像まとめ、SNSのスレのまとめなど、車好きの人が気になる記事を色々とまとめています。

    カテゴリ:自動車パーツ > ウィンドー関連

    イメージとして「エンジンが止まればパワーウィンドウが開かない」ように感じますが、実際にはエンジンが止まってしまっても、浸水直後ならパワーウィンドウは動きます。

    車が浸水してしまったら、まずは慌てずにパワーウィンドウ、サンルーフ、ドアなど社外に出る手段を全て試してみて、それでもダメなら最後の手段としてサイドウィンドウなどの窓ガラスを割る(フロントガラスは人の力だけで割ることはできません)ようにしましょう。

    また「パワーウィンドウではなくレギュレータハンドル(窓ガラスを手動でクルクル回して開けるハンドル)があれば、どんな状態でも窓を開けることができる」と思い込んでいる意見が多いですが、窓まで水没するとレギュレータハンドルでも車内外の水圧差で窓を開けることはできません。

    逆に水が窓まで来ていない状態なら、衝突などで電装部品が外的なダメージを受けていなければ、基本的にパワーウィンドウも作動するはずですよ。

    スライドドアは配線などの問題上パワーウィンドウの装備が遅れていた。それよりもウィンドウの昇降自体が出来ない(はめ殺しの)車種も8人乗りなどのミニバンに多かった。その影響か、三菱・タウンボックスなどは前席のみパワーウィンドウが搭載され、スライドドアの後席は手動式となっている。
    7キロバイト (1,030 語) - 2019年7月4日 (木) 23:52



    (出典 car.watch.impress.co.jp)


    【【誤解】車が水没すると即座にパワーウィンドウが使えない? ← 誤った情報!!!】の続きを読む

    もはや「ドライブレコーダー(ドラレコ)」は必需品といってもいい状況ですが、ステッカーを貼っていないと「ドラレコ」をつけているかどうかわかりませんよね。

    外部に対する抑制(あおり運転など)や録画していることを知らしめておかないと後々トラブルにならないとも限りません。「ドラレコ」と付けたら「録画中」のステッカーも忘れずに貼っておきましょう。


    。同様の目的の車載装置としてイベントデータレコーダー(EDR)があるが、EDRが映像ではなくアクセルペダルやブレーキペダルの踏み込み量といった車両制御の情報を記録を目的とし、自動車メーカーが自ら標準装備品として製造時に組み込むのに対して、ドライブレコーダーは映像記録が主な用途で、後付けされるものが主流である。
    29キロバイト (3,750 語) - 2019年9月15日 (日) 16:04



    (出典 live.staticflickr.com)




    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/09/30(月) 16:54:01.364

    最近、結構貼ってる車増えたよね


    【【疑問】車にドラレコ付けたんだけど「録画中」のステッカーを貼った方がいいかな?】の続きを読む

    この装備、自分の車にも欲しいです!

    冬の朝で車に乗ると、厄介なのが夜中にフロントガラスで凍ってしまったフロントガラス。そのままウォッシャー液をフロントガラスに噴射して視界を確保しようとすると、凍結したウォッシャー液でノズルやモーターを壊してしまうこともあるので厳禁ですよね。屋根付きの駐車場なら問題ない話ですが、屋根のない駐車場だと毎日フロントガラスの外側を覆ったり、ケミカルグッズを使って霜取りをしなければなりません。特に車を使って出勤するときには、冬の朝は霜取りだけで結構な時間を取られてしまいますよね。

    このヒーテッドウォッシャーを使えば、フロントワイパーとリアワイパーを動かすだけで冬の朝の霜取りが完了。久々に本気で欲しいと思った装備ですね。


    ワイパー (ウインドワイパーからのリダイレクト)
    ラス曲面に隙間なく追従させるため複雑なリンクを成している。これら基本構造は発明されて以来100年以上ほとんど変わっていない。 ウインドウウォッシャー ウインドウウォッシャーと呼ばれる洗浄剤噴射装置も装備され、ワイパーと共に使用して付着した砂塵や軽い水垢などの汚れ、軽度の霜などを溶かして除去すること
    13キロバイト (1,736 語) - 2019年3月9日 (土) 10:58



    (出典 response.jp)


    ↓ ↓ ↓ 以下、Twitterでの反応です ↓ ↓ ↓

    【【新機能】新型カローラに ヒーテッドウォッシャー!寒い朝でも霜取り万全!】の続きを読む

    このページのトップヘ